有斗高校応援ブログ

TEL:0138-57-1381

学校案内

School Information

中間テストも終わり、一息つきたいところです。

ですが、高体連北海道大会が始まりました。

さらに、7月4日からは期末テストと、やらなければいけない事が山積みです。

今回は中間試験を返却された生徒達の声を聞いてみます。

高校初めて定期試験を終えた1年生。

山内 善斗 君(前:五稜郭中)

テストに向け勉強はしたつもりだったが、思いのほか結果が出なかった。

中学校のテストよりも難しい。特に数学は応用問題も多く出題され難しかった。

勉強の習慣・繰り返し。が重要だと思った。

期末テストでは目標点到達を目指し取り組みたい。

(左から萬谷・小島)

会話を楽しんでいた二人。

萬谷 建斗 君(前:大野中)

小島 雄太 君(前:戸倉中)

進路の事も考え、しっかりと評定を取りたい。

2年生は、学校も部活にも慣れ、緩んでしまいがちだが、

気を引き締めて取り組みたい。もう少し点数は取れたかな・・・

悪くはなかったけど。。

期末試験では、目標を超える結果を出したい。

 

期末試験に向け、4科目の図書を紹介します。

・ベネット先生の語源で一気にマスター英単語

接頭語・接尾語は単語のイメージを掴むのに便利。イメージと意味が結びつくと覚えやすい。

納得しながら英単語を覚えられるのが特徴。

・得点奪取現代文

より実践的な問題演習にチャレンジ。解説も充実。

記述対策にはバッチリ。

・田部の生物基礎をはじめからていねいに

名人の一冊。この一冊で生物の「基礎」を十分に理解できる。

暗記ではなく、根本から理解し応用に繋げられるのが特徴。

図が大きく、美しい。勉強がはかどります。

・山川歴史総合用語解説

まずは基本を。

今年からの導入科目。3100用語を収録。

流れが把握しやすい配置になっているのが特徴。

社会科目は暗記だけでは対応できません。

出来事を抽象的に覚えるだけでなく、関係性・実態を的確に把握する必要があります。