ユウトのクラブ
YUTO Club
ユウトのクラブ
YUTO Club
2017/06/24(土)から開催されていた
第99回 南北海道大会 函館支部予選
は、本日7月1日に各ブロックの
代表決定戦が行われました。
今大会はA~Cの3ブロックに分かれたこと
本校は第1シードになったことで
2試合目が代表決定戦となりました。
準決勝は下の通りです。
そして、迎えた本日。
本校、そして市立函館さんの両校が
全校応援ということで、球場の雰囲気も
盛り上がります。
試合は、1回の表を
三者凡退でリズムよく終えると
その裏にすかさず
2番鈴木選手の右中間3塁打、
そして3番新出選手のタイムリーで
幸先よく先制点を挙げました。
1-0
そして、3回裏・・・
1番東選手は外野フライ
2番鈴木選手はセカンドゴロと
簡単に2アウト。
しかし・・・
3番新出選手は四球を選び
4番西田選手の時に盗塁。
タイミング的には完全にアウトでしたが
キャッチャーの送球が
右上に1mほど逸れたことで
僅かに新出選手の足のほうが早く入りセーフ!
その直前、
相手キャッチャはーはセカンドが
捕球した時点でアウトを確信し
ベンチに2歩、戻りかけていました。
その、一瞬のスキを逃さず
西田選手は左中間?へ2塁打を放ち
2-0
そして、ベンチの監督の
「3・4・5番で点を取ってこい」と檄を受けた
5番浅井選手の映像がこちら
[広告] VPS
どうです、この打った後のバットの投げっぷり! そして、スタンドに打球が入った瞬間の 応援席の盛り上がり! そして、忘れてならないのが お馴染みのチャンステーマ・・・ この2ランHRで 4-0 それを受けた 6番坂本選手。 3・4・5番の同学年(2年生)の活躍に 後れを取ることなくきっちりとヒットを放ち 相手投手が交代。 しかし、流れは変わらず 7番石丸選手は死球 8番成田選手は四球と満塁になったところで 9番伊藤選手はライト前にタイムリーを放ち 6-0 (この時、 ホームに回り込んでスライディングした 石丸選手は・・・) そして、 1番東選手がピッチャの頭上を抜き センター前へゴロで抜くか、というような当たりを セカンドは好捕するも、 送球までは完璧にできず内野安打となる間に 3塁ランナーの成田選手が 悠々と生還し 7-0 としました。 さらに、 2番鈴木選手も四球 となりましたが 最後は3番新出選手が内野ゴロとなり ようやくチェンジ。 んっ? 気づきましたか? これは、2アウト・ランナー無しからの攻撃です・・・ でも、きっかけは、ほんの小さなことだったと思います。 そう。 新出選手の盗塁。 あの結果、急にピッチャーは 2塁ランナーを極端に意識したように見えました。 その綻びを、有斗が逃さなかったように見えます。 しかし、今回はこの流れがうちに来ただけ。 次のステージ(全道大会)では、 全く逆の立場になることもあります。 肝に銘じておく必要がありますね。 さて、試合はこのまま進み 下のようになりました。
また、今大会より
OB会により「横断幕」が
新しくなりましたので、紹介します。
スクールカラーの「紺」と「オレンジ」を基調とした
素晴らしい幕だと思います。
早くこれが、甲子園のアルプススタンドに
斜めに掲げられる日が来ることを
祈っております。
頼みます!
選手たち!!

どうです、この打った後のバットの投げっぷり! そして、スタンドに打球が入った瞬間の 応援席の盛り上がり! そして、忘れてならないのが お馴染みのチャンステーマ・・・ この2ランHRで 4-0 それを受けた 6番坂本選手。 3・4・5番の同学年(2年生)の活躍に 後れを取ることなくきっちりとヒットを放ち 相手投手が交代。 しかし、流れは変わらず 7番石丸選手は死球 8番成田選手は四球と満塁になったところで 9番伊藤選手はライト前にタイムリーを放ち 6-0 (この時、 ホームに回り込んでスライディングした 石丸選手は・・・) そして、 1番東選手がピッチャの頭上を抜き センター前へゴロで抜くか、というような当たりを セカンドは好捕するも、 送球までは完璧にできず内野安打となる間に 3塁ランナーの成田選手が 悠々と生還し 7-0 としました。 さらに、 2番鈴木選手も四球 となりましたが 最後は3番新出選手が内野ゴロとなり ようやくチェンジ。 んっ? 気づきましたか? これは、2アウト・ランナー無しからの攻撃です・・・ でも、きっかけは、ほんの小さなことだったと思います。 そう。 新出選手の盗塁。 あの結果、急にピッチャーは 2塁ランナーを極端に意識したように見えました。 その綻びを、有斗が逃さなかったように見えます。 しかし、今回はこの流れがうちに来ただけ。 次のステージ(全道大会)では、 全く逆の立場になることもあります。 肝に銘じておく必要がありますね。 さて、試合はこのまま進み 下のようになりました。


